忍者ブログ
空しいことだとと知りつつも、僕等はきっと、求め続ける。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ブログの更新速度が上がってるなー…と他人事のように思いサイトの更新速度も上がればいいな…とも他人事のように夢見ている露咲ですこんばんは。

先程、版権の二次創作をやっている友人に「版権お題作ってくれない?」と何気無く聞かれてそのことについて悩んでいます。
今まで版権には手を出していなかったけど……成程。それも楽しいかもしれない。知ってる版権の御題なら作れるだろうし。
なのでサイトにもジャンル追加しようかなと考え中です。
因みにその子がやっているのは今のとこWJ中心です。戦国無双にも手を出したとかそんな要らない報告をしてくれました。その内サークルでイベントに出すとかなんとか。物凄く絵の巧い子ですが描いているのはしっかりきっちりばっちりがっつりホモエロです++
まぁ弊サイトの御題はそんな方向にも使用可能なんですが。
一人でぼんやりしている時や学校での授業中なんかは殆どそんな妄想に走っているらしいですが、傍から見て《そう》なんだと想像する人が居るのだろうか。
見た目華やかな美人だし、成績は微妙らしいけど運動神経抜群だし。学校では部活の子にだけカミングアウトしたらしいです。学校違うのでどんな面子にバラしたのか知りませんが想像できるのが怖いところです!
…因みに、彼女に無双を薦めた張本人だったりします。
予想以上に嵌ってくれてそこから日本史にも興味持ってくれて嬉しかったのですが、モブ捏造にも手を出し始めたので怖いです。大谷行部について語りまくったから標的にされるのは時間の問題…。三成さんと邪な方向に絡ませる気満々みたいです…ハハ。

…って、私は何友人一人について書きまくってんだろうか。まぁ奴の方もブログで私の名前が頻出するからお互い様かね…。
相互リンクしたいんですが検索避けの問題で無理なんですよね、残念。

しかし版権御題…むむ、これは中々…。
まだ暫く考えて見ますが、もし追加されていたら「あ、押しに負けたな」とでも思っておいて下され+
それでは之にて失敬致す。
「エロい御題も欲しいなぁ」と言われて、じゃあ日本の古語満載で作ってあげようか?と引きつった笑顔で返信しつつ。
PR
サイト改装が終了してアップロードして漸く一安心だと思ったらトップの画像が表示されなくて途方に暮れてよく見てみたら初歩的なタグのミスだったことに気付いてどっと疲れたことがついさっきのような露咲ですこんにちは。
…最近、挨拶を如何に長くできるかを楽しんでいます。ブログの正しい楽しみ方って何なのでしょうか。
本当は昨日、改装直後に書こうと思っていたのですが、我が母君様の御声により断念。
しかし母君。高校生の娘に向かって「九時過ぎたから寝なさい」と言うのは酷だと思うのだけれど。
まぁ私が体壊しまくっているのが悪いのですけど、ね。
それはそうとやっと終わりましたよ改装。正味二日くらいで終わりましたけどね。なんというか、妙な疲労感が。
テンプレート多用してるってのにどうしてあんなに苦労したんでしょう。文字入れが楽々出来る機能を使ったはずなのにどうして無駄に時間がかかったのでしょう。
なんとなく答えは分かりきっているような気がするので、深くは突っ込まずにおいたほうが良いのかも知れません。なんと言うか、こう、精神衛生上に?

それはそうと、ついさっきといっても一時間以上前なのですが、NHK大河ドラマ「風林火山」最終回見ましたよー!!
ああ、終わってしまった。終わってしまった。
勘助さんの死に様が素敵でしたねぇ。由衣姫様…!良いところで登場なされましたし。風林火山は勘助と諏訪御寮人の関係こそが一番の見所ではないかと。あんな素敵な姫様を描いてみたいですね。無謀ですけどいうだけタダです。勘助さんといえば。お前は両津かっ!と言いたくなるようなギリギリの生命力が好きです+(これを分かってくれる人はきっと沢山居る筈)
それと、幸隆さん素敵。素敵。うん、ほんとに素敵。惚れ直しましたぜ+
あと平蔵くんや伝兵衛(漢字が不安)とか田助(名前すらあやふや)も最後に活躍していましたね+大手柄ですよ。
それにしても、改めて考えてみると首実検って惨いですよね。その名の表す通り、首を検める、だなんて。平和ボケした今の時代では考えられませんね。
そしてやっぱり、ガクトはガクトでしたね。私としては、首のひらひらしたマフラー?の存在が気になるところです。なんなんでしょうね、あれ?そういえば忍者とかの絵なんかでも良く見かけますがあれと同じものでしょうか?
あと、どうして白馬なんですか。放生月毛はどこいったんですか。私ちょっと楽しみだったんですよ。ちゃんと一騎打ちの場面は月毛なのかな、って期待していたんですけど、ね…。やっぱりガクトだからですかそうなんですか。まぁ確かに似合ってましたよ白馬!王子様ですかっ!?無駄に似合うよ。うん、素敵だったよもういいよ!
あんな謙信もアリだと思います。行動の一つ一つが理解不能な謙信公好きですよ。美男説有力って話ですし?女性説があるっていうのは単に奥さん取らなかったからのようですが。ああ、男色家説ってのもありましたね。でもあの時代、衆道なんて珍しくもないですしね?信玄公にもそんな話があったような…。
英雄色を好むなんていいますし。謙信公は寺育ちだからそっちの気があってもおかしくないと思いますし。
……こういう話をすると目を輝かせるタイプの知り合いがやたら多い露咲です。時折非常に悲しくなってしまいます。
別に偏見は無いつもりですけどね。他人の趣味にケチ付けるほど私、マトモな趣味持ってませんし。傍から見れば同じような一括りにされてしまうのでしょうね、きっと。
ミステリはいいとして、歴史の極々狭い代わりに無駄に深い興味と知識、最近気になるミリタリー。ホラー、スプラッタ、グロなどなんでもござれ?ああ、そういえばこの前図書室で「ハンニバル」見かけたんだった…。読みたいな。映画面白かったし……でも、ちょっとエグイですよねアレは。狂った感じは好きですけどねー、基本的に。
戯言シリーズ、絶望系、missingtなんかも大好きです。ああ読みたいよホラー。甲田学人先生大好きです。「悪夢のように暗鬱で、桜のように狂おしく、時計のように精密な、物語を紡ごう」という甲田先生の執筆のテーマが素敵過ぎます。格好良いです。
仮にも物書きを名乗っている以上、そういうテーマというかなんと言うか、欲しいですね。
…今、上の文が「桃の柿」って変換されました。その選択のセンスが中々素敵じゃあないかマイPC!…ええと、なんでしたっけ。ああそう、桃栗三年柿八年?この言葉好きです。意味は取り敢えず置いておくとして、響きが好きですね。「ももくりさんねんかきはちねん」なんかいいです。韻をふんでる、のでしょうか?
…そういえば、「ガチ」って「ガチンコ」の略ですよね?つまり本気でって意味ですよね……?
おかしいな。最近周りで耳にするのは明らかに遣い方が違う気がする。うちの学校での特殊な使い方なのかな。意味わかんないよ。いつものことだけれど。
それと、「フルボッコ」っていうのも頻繁に目にします。なんとなく使い方は分かった気がしますが、語源がさっぱり分かりません。
ぼこぼこにする、が入ってるのでしょうか?フル…?full?……意味分かんねえよ。
日本語ちゃんと使え、とも思いますが、こういう現代語?も中々楽しいと思います。自分で使う気はありませんが。ええ、使う気はありませんけどね。
日本語ってとても綺麗だと思うのですよ。基本的に日本文化至上主義者なのでこういう考えになるのかもしれませんが。

……あれ、おかしいな。いつもに増して纏まりが無いよ。というか何なんだこの話題の移り変わりの激しさは。どうしたんだ自分。いつも通りかそうなのか。
しかも、いつもなら大抵最終的には日本史関係に行き着くというのに、何だよ。日本文化の話で区切りが付いていますよ。何なんだ。結局は日本関係で終わるのか。そうなのか露咲。
今更ですが常態敬体混ざりまくりです。半分くらい態となんでいいんですけど。
殆どその場の勢いというか、考えてることそのまま吐き出しているような状態…というほどでもないですが、どっちにしろなんも考えずに書いてることは確かです。徒然なるままに、なんてレベルでもないですね。つらつらと。
何も考えずお気楽に。日々を気ままに過ごせるのなら、それ以上はきっと望まない、望めない。
どうせなら忙しい方が楽しめていいとも思いますけど、ね!
それでは今宵は之にて、去らば。そういえばまた面倒なものを押し付けられていたことを思い出しつつ。
お久しぶりです、皆様。体調崩しまくってヤバイことになりそうな露咲です。
ごめんなさい…普通に一月以上放置してしまって……!!
せめて、生存報告として日記だけでも携帯から更新しようかと思ったのですが、私、携帯で長文打てないんですよ。
本当に簡易的な生存報告だけなら何とかなりそうでしたが…それじゃ詰まらないですし。
テストは今日始まったばかりなのですが、ちょっと勉強の休憩がてら日記だけでも更新、です。
サイトのことなのですが、このままテストが玉砕しようとうまくいこうと、取り敢えず今年中には更新再開致します。
ごめんなさい、本当に、ネタはあるんです。書きたいネタがたくさんあるんです。
でもその前に、改装したいなとか考えてます。ハイ。
メインコンテンツのあたりが整理できていないので、その整理と更新のついでに改装してみるか、と。
そして、ついでのついでにバナーと、サイト名なんかも変更しようかな、なんて。
……ちょっと、のっぴきならないというか、情けないというか、そんな事情が発生したみたいなので。
考えてない割には気に入ってたんですけどね…。

只今、私の中では空前の可児才蔵ブームが起きております。
通称「戦国のパンダさん」。
全世界の可児さんファンに暗殺されそうな感じですね。…あ、いえ、私もファンですよ?
因みに由来は、彼の異名です。
「笹の才蔵」
ほら、パンダだ。
物凄く気になるので調べちゃいますよ。テスト中なのに。ハハッ。

余裕があったらリンクの張替えしたいな…せっかく頂いた相互記念の素晴らしい作品の展示が全然出来てないし…。
ひぃっ。ごめんなさい胡蝶殿!あんな素敵作品を展示しないなんて罰当たりですよね!!

…嗚呼。相互記念といえば、天音ちゃんへの御題…!!待つと言ってくれたけど、出来るだけ早く送るから…!
ちょっと時間が出来たから今日送る予定だったんだけど、せっかく無い頭捻って考えた御題をメモしたノートを失くした私は阿呆ですー!
ごめんなさい。少なくとも今月中には送るから…。
あんなに好みすぎてやばい御題貰っておきながら…!!うぅ、本当にごめんなさい。
ごめんなさい天音ちゃんー!今度遊ぶときになんか奢るから許してー!!

失くしたノートといえば…!!
部活で連載してるやつの構成も書いてあったんだった……。
どーするよ、自分。
前に書いたのがだいぶ前だから殆ど覚えてないよ。どういう事件起こるかすらもおぼろげだよ。
ミステリじゃなくなっちゃうよ!!
…あー。部活といえば、他にもいろいろ書かないと…。
しかし、私がキャラクタを作ると殆どの場合裏社会と繋がりのある人になってしまう。
今回の主人公&その親友もばっちり裏の人間だし。
……うーん。想像力ってか創造力が乏しいよなぁ…。
そういえば。上記の二人を作る過程で、なぜか変態にーさんが出来てしまった。
登場させるかどうかを迷い中。だって素敵に変態なんだもん。
実際にいたら思わず反射的に蹴り倒してしまう感じな人なんですよ…。
というか、実際主人公に蹴り倒されてますし。
作者の気持ちを代弁(?)してくれたようです。いい子だなあ!!

……さて。そろそろ書くことが時間がなくなってきたので。
あ、基本的に、タイトルと内容に関連はありませんよ、今後もきっと。例外もあるでしょうが。
なんとなく思いついた言葉とか標語とかを当てているだけなので。あとは、書いてる途中の小説もどきの台詞から抜粋、とか。
もしかしたら、このタイトルから御題が出来るかもしれません。気に入ったものがあったら、ですが。
それと、「あ、これすっごいかっこいい言葉だな」と思ったら、それはきっと私の好きな歌の歌詞の一部です。
思いつかなかったりすごく好きだったりネタにしたりする場合に起こり得ます。
最近、好きなアーティストさまが増えてきたので。

それでは、これにて。
管理人プロフィールも書き直したいなあ、なんて思いつつ。
あああっ、そうだ忘れていました!
サイトに関してちょっと連絡がありました。

ええと、本当に更新停滞状態ですみませんでした…!!
それで、この土日は何とか時間が取れそうなので、御題をアップします。
それと、色々とぐちゃぐちゃしているので整理と改装と…嗚呼。出来れば良いのですが。
取り敢えずこの土日は、学校の多量の宿題と戦いつつ、出来るだけ更新します!
そして、この土日が明けた翌週から、暫く更新停止すると思います。
そろそろ、本格的に忙しくなってくるので…!

ということで、これより更新作業に入りますのでこれにて失礼致します!!


[ <<前のページ | ]


ほんの僅かな幸せを
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
Author
HN:
露咲昴
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
雑食性の自称文字書き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター