ちょっとずつ書き溜めていた「雨格子の館」感想。
いちおう推理ゲームなので、ついったーでは垂れ流せないような長文ネタバレはこっちで。
でもこのゲーム、ネタバレラインがわからないよ!本名も好物もネタバレだもんね…。
暑くなってきたある日のこと。
いつも通り雨格子プレイしようとしたらなぜか
セーブファイルが壊れているという異常事態に遭遇。
既に5回以上クリアしていたので呆然としました。
しかも、ひどい罪悪感に苛まれながら全員の死亡スチル集めたのもパァとなると…。
しばらくボーっとした後、気を取り直してNewGame。
そして既読スキップできないことに気づいて更に項垂れました。
それから、嫌なことは最初に済ませてしまおうと思い、
全員見殺しルートを敢行。すごく…キツかったです…。好きなキャラ達は次々死んでいくし、死に顔は結構怖いし、那須さんに至っては
目の前で毒飲んで死んじゃうし…!そのぶん解くべき謎が増える、と自分に言い聞かせてなお、断念して助けてしまいたくなりました。
…で、全員分の謎なんですが。既に犯人が分かっている以上、犯人の発言と行動に気を配っていれば簡単でした。
やっぱり、フーダニットが一番の醍醐味だよなぁ…。
その後、あまりの報われなさに胸が痛んで仕方なかったので、ギャグ全開と噂のおまけルートをプレイすることに。
不覚にも…斑井さんをちょっと好きになってしまいました。
ほんとに不覚…!自分が信じられない!タケノコの如く床から生えてみたり、壁から沸いて出てきてみたり、死んでもまるで変わらない強烈な個性がすさまじい…(良くも悪くも)
そして、椿くんの斑井さん把握ぶりに驚きました。次々と発言を先回りするシーンは漫才みたいでした(笑)
椿くんは雨格子1番のツッコミなので、ちょっとズレた人と一緒にしておくと勝手に漫才になりますね、素敵!
もう、最初から最後まで
笑い通しで疲れました。ランクSとは違った、ある意味で最高のハッピーエンドかもしれませんね。
そしてキャラ感想というか
主に椿くんなのですが(笑)おまけルートで判明した、特技がパントマイムって椿くんかっこよすぎる…!
しかし、椿くんが「執事」を「しちゅじ」って言いかけた瞬間は頭の中が大変なことになった。かわいい…
オレは雨男じゃない!と主張する椿くんのかわいさも異常だと思う。
そして、
それ1本で会社潰れるほどのクソゲーにはまってる椿くんはドMに違いない。なんなんだ君は!かわいすぎるぞ!
あ、それと、何故か全滅ルートの最中にはじめて日織との2回会話ができました。
……なんで…?
普通、被害者増えるのにしたがって好感度下がるのに…
まだまだ書きたいことはあるのですが、とりあえずこのあたりで。
以上。
PR