正月明けの怖さが身に染みつつも、後悔も反省もする気のないダメ人間もとい露咲です、こんにちは。
そして、明けましておめでとうございます。このブログの存在を忘れかけていたとか、そういえば正月過ぎたなぁとか思ってるわけではありません、ええ。たぶん。
つい先日、正月明けの懐の暖かさを追い風に、オンラインで大量に本を購入してしまいました。
でもまだまだ残ってる財布の中身に頬が緩んで仕方ありません。お正月、もといお年玉という素晴らしき風習に万歳!
今現在17歳なわけですが、とりあえず20歳までは貰う権利があると思っています。ついでに、サンタさんも20歳くらいまでは来て欲しいと思います。今年来なかったけどなぁ…。クリスマス前に親と喧嘩するなんていう馬鹿な真似をした私が悪いのですが。
まぁそんなことはさておいて、結構前から気になっていたのに手を出せなかった、猫丸先輩シリーズ(倉知淳)のマンガ版と、それの原作の最新作(たぶん)を買えたので、それらの感想に参ります。
ロクなこと書いてない割に長くなったので、畳みます。ちなみにトリックとかのネタバレはないつもりです。
…猫丸先輩かわいいかわいい言ってるだけです。
〇猫丸先輩の空論(倉知淳)
<水の外の何か>
・表現が目に付くな、と思ったのはわざとだったのか…さすが!
・とりあえず、私は八木沢くんと同じレベルの鈍感のようです。
・こういうのを読むと、猫丸先輩がいい人のように見えてくるからいけない。(笑)
<とむらい自転車>
・おどかすな八木沢…!まさかまさかと思いつつも、コレは見事に引っ掛けられた。
・猫丸先輩の「だって面白そうだったんだもん」に粉砕されました。ちょっと先輩…!
・タイトルの元ネタがわからん…。
<子ねこを救え>
・猫丸先輩の体力に感嘆。あと、テクニックってどんなのを使ったのか気になる…。
・先輩は「まっすぐ礼を言う大人」なのか。あぁ、ほんといい人に見えてきてどうしよう…?
<な、なつのこ>
・この話の最大のポイントは、
短パンが半ズボンに見える猫丸先輩の小ささだと思うn(黙れ)
・先輩がスイカ割りで遊んでる間、きっと大困りで迷ってる哀れな後輩たちに幸あれ。
・それにしても茹でスイカって不味そうだ。
<魚か肉か食い物>
・すぐに元ネタがわかった唯一の話。つい最近読んだってだけですが。
・早苗ちゃんのキャラが素晴らしすぎます。
・大盛りメニューと、それを食べてるところの描写が詳しくてすごい。一回生で見てみたいもんです。
・「奢ってやる」という甘言で連れ出した後輩に大食いチャレンジさせて、成功したら賞金山分けに
してやるんだぞ、とか言ってる猫丸先輩が素敵過ぎる。
<夜の猫丸>
・メリーさんのお話を連想したストーリー。でもこの
推理空論の方がリアルで怖いなぁ。
・猫丸先輩…大学時代は中学生と見まごう童顔って……、いつまでは年齢相応だっただろう?
・
寄ってたかって押さえつけて、無理やり身長測定…なんて
羨ましいことを!実は低身長を気にしてる先輩が可愛いです。
・どんな恐ろしい復習がなされたのか、気になって仕方がないんですが。猫は報復を知る動物って言うしなぁ…。
・というか、それっていきなり脈略なく思い出してしみじみするような思い出か…?八木沢君の頭の中がわかりません。
・最後はちょっとリドルっぽいのかな。
〇名探偵猫丸先輩の事件簿1・2
<桜の森の七分咲きの下>
・小谷君…テンション高いな(笑)
・先輩が猫っぽくて、絵柄もけっこう好みだったり。
・つまみ出されてる先輩がかわいいです。涙目の先輩はもっとかわいいです。
<空中散歩者の最期>
・猫丸先輩がやたらと美人。とにかく美人。必要以上に美人。昔の少女マンガのヒロインみたく目がキラキラ。
・変わり身の早さが流石すぎる先輩。
・なんか、この話の先輩って小さくないような…。
<高僧の刺客>
・えーと…これは……いわゆるホモネタでs(げふっ)
・これの猫丸先輩も好みです。椅子に腰掛けて机に足かけてギィギィやってるのがとてもかわいいと思います。
<めしやより愛をこめて>
・先輩が女の子みたいでかわいいです。かわいいです。めちゃくちゃかわいいでs(落ち着け)
・てか先輩、奢らせる気満々ですね?(笑)
<海に棲む河童>
・河童もどき?が原作のイメージ以上に怖くてびびりました。
・原作からして結構エグイ話だったのに、更にグレードアップというか、なんというか。絵になるってすごいなぁ。
<夜届く>
・
八木沢君のオロオロっぷりが可愛い話です(断言)
・ですが、だぶだぶエプロンの猫丸先輩はもっとかわいいです。この人の絵とか見せ方はすっごい好みだなぁ…。
・じたばたしたり、くねくねしたりする先輩がかわいいのは読んだ人全員が知っている事実ですが、敢えて言います。先輩かわいいっ!
<クリスマスの猫丸>
・くねくね踊る先輩が(以下略)
<生首幽霊>
・この話の猫丸先輩が、一番好みでした!
・タバコの煙を吐き出す仕草とか、にこにこ笑ってるところとか、服がだぼっとしてるところとか、ちゃっかり暴君なところとか。まさに猫丸先輩!
・八木沢君が哀れなのはデフォルトですよね?
<芽出たい方程式>
・淳美さんのキャラが濃い(笑)
<猫の日の事件>
・あれ…?この話の語り手って女の人だっけ…?
・猫丸先輩が美少年?ちょっとかっこいい。猫耳やら尻尾やらが生えてましたが。
・膝枕がしたかったから女の人になったのかな…?
<日曜の夜は出たくない>
・「そうだよ僕だよ悪いかよ」
・この先輩の登場の仕方とか、動きとか、八木沢君との絡みとかが好きです。
<トレジャーハント・トラップ・トリック>
・実際…、松茸っておいしいもんじゃないですよね。
・怪しすぎる猫丸先輩が素敵です、かわいいです。
<一六三人の目撃者>
・八木沢君のアレが。アレは普通、推理ドラマのイメージ映像で出るものであって実際にあんな被り物しなくても…!いやぁ、笑った笑った。
・布美子女史の美人っぷりが素敵。イメージぴったり!
・この公演…見てみたいなぁ。DVDとかないかしら?
<ビードロの悪魔>
・コメディ…?
<失踪当時の肉球は>
・郷原さんがナイスガイすぎてもう、どうしようもない。
<寄生虫館の殺人>
・完全にギャグ漫画のノリにしか思えませんが…。
<たたかえ、よりきり仮面>
・夏樹ちゃんがかわいくて和みました。
・推理の後の照れ隠し(?)がなくてちょっと残念でしたが、とりあえず先輩は(以下略)
<笑う先輩>
・猫耳と尻尾が似合いすぎる先輩。
・先輩の意図を汲み取るのが上手いのは、さすがに腐れ縁かな八木沢君?(笑)
・女子高生にモテモテの猫丸先輩。お嬢さん方はお目が高い。
・そしてやっぱり八木沢君が怒るところはかわいいですね、描いてる人が違っても。
……。
完全に、先輩かわいいだの八木沢君もかわいいだの言ってるだけになってるなぁ…。
PR