誰か良い巻き舌練習法を教えてくれないかと半ば本気で考え始めた露咲ですこんにちは。
少し前からイタリア語の発音にときめきまくっていたのですが、少し前にサンホラの「沈んだ歌姫」に嵌ってしまったのでよりその思いが強くなりました。巻き舌だらけ。その巻き舌の発音が本当、すごく、好き。最近、BGM用の以外にはクロニクル2ndしか聴いていない気がする…。
あと「碧い眼の海賊」も大好き。レティーさま素敵!格好良い!!そんでアニエス可愛い!「生ーきーてーるーのーねー!」とかがあまりに可愛くてどっきどきします。
でもこの二曲ばっかり聴きながら小説書いてると進まない。おっそろしく進まない。なので名残惜しくもBGM用のに切り替え。でもこっちも素敵過ぎる。書いている時代背景が戦国時代イメージなので和風なのを。もう本当好き過ぎるサイト様からお借りしてきたものなので、そのうちサイトのBGMに使うかもしれません。
…で、その書いている小説というのが部活の新入生歓迎号用なのですが、昨晩、漸く書き終えました。結局勢いのまま書いていたら
7ページ半までいったので(規定は最大6ページ)仕方なく区切りの部分を丸々二つ外して収めました。…ちゃんと、話繋がってる…、よね。
しかぁし、そのせいである問題が発生。主人公二人が共に男性なので仕方ない気もしますが、ふと気付けば
登場人物男しかいない!…切り取っちゃった場面には色っぽい美女(を目指したつもり)が一人登場していたんですが、そこが無くなってしまったので一切、全く、全然、女っ気のない話になってしまった…。
それと、流石に6ページで文字ばっかりだと寂しいものがあるので今日の昼過ぎにでもトーン買いにいってこようかと。初・トーン使用作品。ただし不器用なので扱えるかどうかには大きな不安が。
…あ、それでですね、この話結構気に入ったので、部活に提出した後にでもサイトにアップします。手抜きでごめんなさい。5連休でもう一編仕上げる予定だったのですが以外に時間が無く、一からもう一つ書き上げる自信が全く無いので。
それでは、此度は此れにて失敬。時間があればバトンを一つこなそうかと。
試しに印刷してみた文章に誤字を発見して落ち込みつつ。
PR