忍者ブログ
空しいことだとと知りつつも、僕等はきっと、求め続ける。
[36] [35] [33] [32] [31] [29] [28] [30] [26] [25] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、気になる作家様が増えて増えて仕方が無い露咲ですおはよう御座います。
今一番気になっているのは京極夏彦氏。学校の友人に薦められて気になっていたのですがそのことをふと別の友人に話したら「え、知ってるのか!?」とやたら驚かれた後に更に薦められました。
…類は友を呼んでしまっているようです。かなり前から自覚はありました、が。
物理的に疲れる本らしいです(手が疲れる)。精神的には悪酔いする物語だそうです。一気に数冊読むのはお勧めしないそうです。
学び舎の図書室が貸出し禁止となってしまっているので市の図書館で借りてこようと思っていますが、家の本棚にまだ読んでない本が未だ4冊もあるのでそっちを先に読破しないと。
でも借りると期限が決まっているから中々ああいった本は借りられない。好きな作家様の本なら平気でひょいひょい借りるのですが。最近図書館行ってないなぁ…。
読むのが大変そうな本は大体買ってしまっているのですが、あんなの購入したら勢いよく金が飛んでいきそうなので買えません。
ふっ。 万 年 金 欠 !
そういえば、本気でバイト始める予定ですよー。本当は二月上旬くらいに始めれたらいいなぁと思っていましたが学年末テストという強敵が居やがることを忘れていて…;
しかも学び舎での欠課日数が多いので補充の課題が大量に…。
ハハッ。もう笑うしかないね++
まだ笑う余裕があるうちにちまちまと勉強進めて生きたいと思います。はい。
…あ、その話をしたら「じゃあ貸そうか?」と気前よく言ってくれた(たった今メールが届きました+)ので遠慮なく借りて読もうと思います!
でもテスト終わってからにしようかな…。一度嵌るとのめり込むタイプだから気をつけろ、と。ふむ。

…金欠という言葉で思い出しましたが(ちょっと悲しい)、『戦乱の日本史』第一号購入致しました一週間前に!
かなり詳しくて武田側にもスポットが当てられていて勉強になる上に面白かったので続刊も買っていこうと決めました!もう第二号は出ている…のかな。今日か明日にでも本屋に行って参ります。
嗚呼、これでまた金が飛んでゆく。
まぁいいんですよ。使ってこその金ですし。金は天下の回り物、ってね。金を使わない人間のところに金は入ってこないんですよ。
…考えてみると私、結構金への執着心薄いよなぁ…。貯金なんて全然してないし。(←折角の収入も一切惜しまず本やゲームにつぎ込んであっという間に一文無しになってる奴)
二月に入ったばかりだというのにお年玉も残り少なくなってきたし。今年はあんまり集まらなかったしなぁ…。

それでは今日はいつもより短いですが(いつもが長いだけです)之にて失敬。
好い加減サイトの更新しないと…と思いつつ。
PR



● コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


ほんの僅かな幸せを
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
Author
HN:
露咲昴
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
雑食性の自称文字書き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター