空しいことだとと知りつつも、僕等はきっと、求め続ける。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人の書いた夢小説が切欠で原作の漫画に興味を持ってしまったのがなんだかとても原作者さんに失礼な気がする露咲ですこんにちは。
その興味を持った漫画というのが『D.Gray-man 』(スペルが不安)。神田さんとアレンの掛け合いが凄くツボでした。楽しいなぁ…!と思う反面、原作にどこまで忠実に書いているのかが解らない奴が作者なのでちょっと不安ではありますが(果たして一体どこまで壊れてしまっているのか) …しかし、あれが恋愛色薄かったから普通に読めたものの、いつも奴が書いているモノ(年齢制限多々(寧ろ健全なものがない))だったら絶対読めない気がする(頼まれたんですよ、なんかの祭り(?)に出すから読んでみてくれって(要は文章のチェック))…なんだっけ。逆はー男主?いわゆるBLDってやつみたいです。よくわかりません知りたくても教えてくれる親切な人が身近に居ないのでそのままにしておきます(知らないほうが良いって言われたことは本当に知らないほうが良いってことを最近学びました) 公式HPを見てみたら絵もストーリーも凄く好みだったので、多分近いうちに買いに行きます。 エクソシストって言葉に凄い反応してしまうんですよね…!自分でも書いてみたいな…。その漫画みたいに科学的な感覚でのじゃなく、普通に物々しくて胡散臭いエクソシスト。…うぅん、最近キャラが漸く纏まってきた新シリーズには組み込めるかもしれない。 ……、あ。その前に今のシリーズさっさと更新しろって話ですよね。しかもキリリクが全然出来てません…。す、すみませ…っ!春休み終わるまでには完成させて献上しますから許してください! 上記の漫画の他にも気になってきたものが幾つか。 ・家庭教師ヒットマンREBORN! ・鋼の錬金術師 ・エア・ギア …ハハ。実は上記した全てが一人の友人に進められているものなのですよ。 京極堂を勧めたら、それと引き換えのようにこれらを進められました(というか完全に引き換えだったような)…フッ。流石に長い付き合いなだけあって、私の好きなポイントを良くわかってますねぇ。今までに奴にすすめられたもので嵌らなかったことがないような気が。でもこっちから勧めたものにもことごとく嵌ってくれたから、良し(要するに好みが同じ/だと思いたくないなぁ…) まぁそもそも、私が漫画に興味持つのは基本的に友人の勧めによるものですし(寧ろ自分から本屋とかで気になって読み始めたものってあるんだろうか/小説はしょっちゅうだけど) 自分の好みに合うものを多く知るのはとても嬉しいことなのですが…。『好き』だけでは済まないこととが数多くある世の中でして…( ……。 それでは此度は之にて失敬。 ちょっと自ツッコミを遠慮せずやってみたらなんだかカッコだらけになってしまった…!と驚きつつ(全部が全部自ツッコミじゃないけど/今度からはもっと自重しよう) PR
『姑獲鳥の夏』のDVD観賞に半日潰した露咲ですこんばんは。
いやぁ、見ましたよ、本編。大したネタバレしない程度に感想を述べると……、うん。なんというか、原作を読む前に見たほうが面白いような気がしました(推理シーンが殆ど省かれているなんて聞いてない!)でも、榎さんの白スーツと京極堂の陰陽師装束が見れたので、なんかもうそれだけで幸せです。というか榎さんが…。なんか普通に格好良かった。元々阿部さん大好きだから反応に困る感じでした。なんていうか、あの騒がしさがもうちょっとほしかったな、と(それでもやっぱり素敵だった!/特に白スーツが/しつこい)そういや阿部さんといえば『百鬼徒然袋-雨-』の解説を書いてらっしゃったということを知った時は驚きました。解説読もうとして、名前見て、思わず目を疑いましたから。 今日の夜にでも特典ディスクを見ようと思います。 そして、今週中に『塗仏』を読んでしまいたいです。せめて『宴の準備』だけでも(だって榎さんが格好良いって聞いたんだ!) ……しかし、今思ってみると中々ペースが速い。一冊目を借りて読んで嵌ってから…一月も経っていないはず。それにも拘らず既に『塗仏』に手が伸びていて、短編集の『百鬼徒然袋』を二冊とも読んでしまったし(榎さんがいっぱい出てくるって聞いて買わずにはいられなくなってしまったんで)…、確かに、姑獲鳥を借りた友人に呆れられる訳ですね。 書きたいことは書き終わったけれど妙に短いな…。 まぁいいや、こんな日だってあるだろう、ってことで、今宵は之にて失敬致す。 『魍魎の匣』も早くDVD化しないかな、と願いつつ。 自分って単純だなぁと改めて感じてちょっと複雑な露咲ですこんばんは。 それでは、今から早速映画版『姑獲鳥の夏』を観賞致しますので、之にて御免。
真面目に凹んでます露咲です。
挨拶長くする気力もありません…。 そもそもなんで自分がブログ書いてんのかもわかりません。 でも、こんな呟きの為だけに記事を増やすのは嫌なので、溜めていたバトンを消化します。一つだけですが。 +置くだけバトン+ _ || || || || ||  ̄ *ルール* 見た人は自分の日記に↑のバトンを置いてください。 それでは今宵はこれにて失敬。 塗仏の宴-宴の準備-(京極夏彦)でも読んで気を紛らわしてから眠ろうと思いつつ。
京極堂好きが高じて陰陽座に手を出したらアッサリ嵌ってしまった露咲ですこんにちは。
ヘヴィメタには縁がなさそうだなぁなんて思っていた過去の自分が阿呆みたいです。 『絡新婦の理』の絡新婦v.s.京極堂の対決シーンを元にした曲だと聞いて気になったので探して聴いてみた『桜花の理』。思いっ切り好みのど真ん中に突っ込まれました。京極堂の台詞入りとか反則ですって・・・!シングルバージョンの絡新婦の女性(ネタばれになるので名前は伏せます)の声もイメージ通りで、もう、反則ですって一発でレッドカードですよー(なにが)・・・そしてそのあとに聴いた『生きることとみつけたり』『陰陽師』で完全に落ちました。やられた・・・!すっかり嵌ってしまった・・・。古語満載で和風な歌詞とか格好良い音楽とか黒猫さんの声の素晴らしさとか瞬火さんの声がめちゃくちゃ好みだとか、嵌る要素てんこ盛りでした。ということで、今回のタイトルは分かる方にはバレバレな台詞です。 先日カラオケに行ったのですが、そこでも3曲ほど歌いましたし。問題は、男女のツインボーカルなのでデュエット曲ばかりの為一人で歌えないということですよ…!あのハモリの美しさが魅力の一つだと思うので、一人で歌ってしまってはなんだかなぁ、ですし。ということで、ワタクシ露咲は陰陽座の瞬火さんパートを歌ってくださる素敵な御仁を募集中です。 しかし、『姑獲鳥』『絡新婦』と来たら次は『薔薇十字』とか作って欲しいです・・・!百鬼徒然袋イメージの曲を作ってくださったとあらば間違いなくCD購入してしまいます…!個人的には鳴釜が。「益カマ」の件を台詞にして下さったらもう、毎日のように聞きまくってしまいそう…!!(現に今も、桜花の理と眩暈坂を聴きながら打っていますし+) 薔薇十字といえば、百鬼徒然袋のラジオドラマなんてものがあったらしく…!どうやら評判はかなり良いらしいので聴いてみたいです…!CDになってるんですかね?もしあるなら購入せねば。先日臨時収入があったのでそれを費やして購入しますよ…!(あ、でも一昨日本を買い込んだ所為で残りが心もとない…)い、いえ。そんなことは些事ですよ!榎さんの為ならば戦乱の日本史を我慢することくらい訳ないです、し!(そもそもCD化しているのかどうかすら定かではないのだけれど) 魍魎の匣も見に行けませんでしたし、DVD出たら直ぐにレンタルショップに走ります。好きな俳優さんが沢山出てらっしゃるので楽しみです…+ それでは、今から早速ドラマCD及びDVDについて調べてまいりますので、此度は之にて、御免! カラオケで男声曲を歌うときに心なしか声が安定してきたような気がして漸く声の出し方がわかってきたのかなぁと思いつつ。(どうせなら低音より高音が出るようになったらうれしいのだけど) |
ブログ内検索
カウンター
|