友人の書いた夢小説が切欠で原作の漫画に興味を持ってしまったのがなんだかとても原作者さんに失礼な気がする露咲ですこんにちは。
その興味を持った漫画というのが『
D.Gray-man 』(スペルが不安)。神田さんとアレンの掛け合いが凄くツボでした。楽しいなぁ…!と思う反面、原作にどこまで忠実に書いているのかが解らない奴が作者なのでちょっと不安ではありますが(
果たして一体どこまで壊れてしまっているのか)
…しかし、あれが恋愛色薄かったから普通に読めたものの、いつも奴が書いているモノ(年齢制限多々(
寧ろ健全なものがない))だったら絶対読めない気がする(頼まれたんですよ、なんかの祭り(?)に出すから読んでみてくれって(要は文章のチェック))…なんだっけ。逆はー男主?いわゆるBLDってやつみたいです。よくわかりません知りたくても教えてくれる親切な人が身近に居ないのでそのままにしておきます(知らないほうが良いって言われたことは本当に知らないほうが良いってことを最近学びました)
公式HPを見てみたら絵もストーリーも凄く好みだったので、多分近いうちに買いに行きます。
エクソシストって言葉に凄い反応してしまうんですよね…!自分でも書いてみたいな…。その漫画みたいに科学的な感覚でのじゃなく、普通に物々しくて胡散臭いエクソシスト。…うぅん、最近キャラが漸く纏まってきた新シリーズには組み込めるかもしれない。
……、あ。その前に今のシリーズさっさと更新しろって話ですよね。しかもキリリクが全然出来てません…。す、すみませ…っ!春休み終わるまでには完成させて
献上しますから許してください!
上記の漫画の他にも気になってきたものが幾つか。
・家庭教師ヒットマンREBORN!
・鋼の錬金術師
・エア・ギア
…ハハ。
実は上記した全てが一人の友人に進められているものなのですよ。
京極堂を勧めたら、それと引き換えのようにこれらを進められました(というか完全に引き換えだったような)…フッ。流石に長い付き合いなだけあって、私の好きなポイントを良くわかってますねぇ。今までに奴にすすめられたもので嵌らなかったことがないような気が。でもこっちから勧めたものにもことごとく嵌ってくれたから、良し(要するに好みが同じ/
だと思いたくないなぁ…)
まぁそもそも、私が漫画に興味持つのは基本的に友人の勧めによるものですし(寧ろ自分から本屋とかで気になって読み始めたものってあるんだろうか/小説はしょっちゅうだけど)
自分の好みに合うものを多く知るのはとても嬉しいことなのですが…。『好き』だけでは済まないこととが数多くある世の中でして…(
端的に云うなら金欠d/げふげふっ)…い、いやぁ。
世知辛い世の中でございまs(年寄りくさい)
……。
それでは此度は之にて失敬。
ちょっと自ツッコミを遠慮せずやってみたらなんだかカッコだらけになってしまった…!と驚きつつ(全部が全部自ツッコミじゃないけど/今度からはもっと自重しよう)
PR