無双を薦めて嵌ってくれたらその勢いで戦国史にも引きずり込もうという邪念を抱えて友人に勧めてみたはいいものの、思いっきり邪な方向に嵌られてしまって若干後悔、そして今度からは腐った女性に無闇に何かを薦めるのはやめようと強く誓った露咲ですこんばんは。
今宵は再び、進んだ新入手ゲーム「戦国無双2猛将伝」の感想語りに入らせていただきますよー!
やっぱりネタばれ多々&テンションがおかしいにも程があるのでご注意を。
元親さんを心行くまでプレイした後、さて次は誰にしようかと暫く悩み、最終的に「どれにしようかな」で選ばれたその人は狂戦士にして最凶の剣客、佐々木小次郎!!
初っ端から変人(変態?)ぶりが目立つ小次郎にときめきました+やっぱり武蔵に執着する様がとても好き。武蔵も鬱陶しがらずに(鬱陶しがってる気もしないでもないけれど)ちゃんと好敵手って感じで敵対してるから愉しい。この、正反対な剣士二人の対比は見事だと思います。方やモンドロイド的な彫が深く美形というより男前でがっちりした感じの武蔵、はなや白皙の美貌(?)で武蔵より長身、スマートな美青年という言葉がしっくり来る(??)小次郎。うーん、白塗りじゃなきゃもっと好きになれるのに。でも今更すっぴん小次郎見たら「…どちらさま?」状態になってしまいそう。
そういえば小次郎は東軍らしいです。知らなかった…。史実的にそうなのか、武蔵が西軍だからそうなのかは不明ですが。狐な本多さん(多分)を正信おじいさん、って呼ぶ彼に何故かきゅんときました。何あれ可愛い!にしても本多さん結構出張ってたなぁ…。割と好きな人だから嬉しいんですが。
あと、彼のエンディングは何故かお市様のエンディングを思い出してしまいました。あぁー救われないー!!でもちょっとだけ人間くさいシーンにまたもやきゅんときた!
…あぁ、うっかり忘れるところだった。小次郎シナリオの醍醐味、といえばつまり大谷親子の素敵な親子愛を拝めるところです、よ!抗瀬川では大谷さんに固有台詞が!確か「君の残り少ない時が見える…死に花咲かせたいんだ」だったはず。うわー大谷さんに話しかけてくれたよこの子ー。三成さんですら固有台詞無いのになんていい子なんだ(違)!そして関ヶ原を終えてやっぱり大谷さんは討ち死にしちゃってその後の大阪の陣、なんと大谷行部殿の息子、吉勝(もう吉治じゃなかったはず…)にまで固有台詞が!「関ヶ原に散った父・吉継の仇、とらせてもらう」なんて言っちゃってるよこの子!大好き!しかも小次郎からの返答がありました。「大谷吉継はあれでよかったんだよ」「むしろかわいそうなのは死期を逃した君の方だよ」…ううっ!素敵だ。素敵過ぎる。もうどうしようどうすればいいんだよってくらいに感動した。感極まって画面が滲んでしまったよ!その台詞を聞きたいが為に抗瀬川と大阪の陣何度も何度もプレイして気付いたらレベルMAXだったよ。…秘蔵武器取るの忘れてた。今から取りに行こ。どこで取れるんだろ?抗瀬川か大阪の陣…じゃ、ないよね?修羅とかでがんがんクリアしてるし。外伝と…京都動乱あたりかな。ああそれにしてもほんと大好き小次郎!そしてコー○イ!これはもう本気でモブ脱の前兆と見ていいの?良いんだよね!?うわーいコー○イ様(!)なら安心だよなんか!だって初代決戦でも大谷さん素敵だしね!なんか美形っぽい!!行部殿ー!!早く、早く固有シナリオ&グラフィック有の大谷行部吉継様が見てみたいー!!
…あれ。また小次郎シナリオなのに大谷さんもとい大谷父子の感想のほうが長い。そうか、やっぱりこれが愛か。そうなのか兼続。もといイカ。
それでは、書きたいことは書けたので、今宵は之にて失敬致します。
可愛い愛猫のみおとをつついてみたら「黒い大谷ー」と出てビクッとしつつ。
PR