忍者ブログ
空しいことだとと知りつつも、僕等はきっと、求め続ける。
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ほどやっと、「うみねこのく頃にEpsode3 Banquet of the golden witch」を読み終わったので、更新です。
ああ、そうだ、こうすればネタなんか尽きなかったんだ。日速ひとつのペースで何かしら読み終えるかクリアするかしてるからなぁ…。だいたい。
…おっと、前置きに割く時間も惜しい。諸事情により時間が無いので大急ぎで投稿せねばならんのです!

ということで以下、(読んでくださる寛大な方に思いっきり肩透かしを食らわせること請け合いの)ぐだぐだにも程がある感想&少しばかりの推理です。



まずはじめに主張しておきますが、私はロノウェが大好きです。なんなら赤で言いましょう。
「露咲昴は悪魔の執事・ロノウェが何故か知らんがひたすら大好きである」!!
…あ、駄目だ。私魔女じゃないからこの赤文字は無効か。…そっか。
それと、ワルギリアことお師匠様も好きです。「(敬語+笑顔)×標準装備=腹黒」は赤き真実、有効ですよね?

次男夫妻が強すぎる(煉獄七姉妹との一対一でぶっ倒すなんて!家具でも無いのに!)。
そしてラブラブすぎる(ルドルフはいつも霧江さんがピンチのときは助けに来てくれたんだね、白馬に乗って。明日夢さんがいるときも。…そっかそっかふーん!?)
「オレは卑怯な男だ」とか言っちゃう、以外に頭の切れるルドルフはもちろん素敵なのですが、それよりも。
霧江さんが怖すぎる件について。18年間明日夢さんに嫉妬し続けた…って!?というかなに、あの、嫉妬バトル。「嫉妬し続けた時間=スピード」ってそんな無茶苦茶な!
ってか、え?寝取られたの?明日夢さんに?…うわぁ、ルドルフそんなにモテモテだったのかよ。私にはどこからどうみても男前には見えないんだけどなぁ…。

というか、え?えー?
ベアト様…改心しちゃうの!?そ、それはつまり残虐趣味がなくなるってことだから……死体が素敵にデコレーションされることもなくなるってわけで。
つまんないじゃないか、そんなの!
……とか割とマジで思ってたんですが、最後の最後でほっとしました。でもお師匠様……怖いよう、あれは軽くトラウマになるくらい怖かった。
戦人には悪いけど…ベアトがしおらしくなりはじめたあたりから、「これは罠だそうだそうに違いない…じゃないと話が続かんだろうが!」と念じていましたので。
よかったよかった。

あと、ラムダ…、かわいいですねぇ。ほんと、面白い子だ。
サンタクロースのくだりとか最っ高!すばらしいまでのアホの子だ…!
てか、昨年までサンタさん来てた割には荒んでてすいません。
そしてラムダの相手をする魔女二人が素敵すぎますよね。特にベルン卿、だいすきだ!
それと…コチジャンって紅茶に入れるものだったかしら。私が無知なだけかもしれないけど、あんまり美味しくない気がするなぁ…。
…とか思ってたらラムダ卿の本領発揮!?てかベルン卿に対する愛が重いよ!なに!?なんなの!?竜ちゃんはそんなにヤンデレが好きなの!?
怖いよ怖すぎるよ!ラムダは癒しキャラだと思ってたのに!つか、ベアトより上だったの!?マジすか!
さっきまではあんなにアホの子だったのに!アホの子前回だったってのにー!
…あれ?確か、ベルン卿って人間の頃にラムダに嬲られてどーのこーのの末に魔女になったんだっけ。
まさか、これは……EP2のローザさんを上回る、ラムダデルタ最強説!?

そして本編の最後の最後で登場した真打ち(?)縁寿ちゃんですが。
あの時点ではエンジェ・ベアトリーチェってことでいいんですかね?
霧江さんとルドルフの娘だっていうから…相当の美少女だと期待してたのになぁ…。ベアトと並ぶと不憫なくらいだよ…。
竜ちゃん…どうせならもっと霧江さん似の美少女にしてくれたって…誰からも罰は当たらなかったと思うんだ…。
にしても戦人くんって…そんなに縁寿ちゃんのこと可愛がってたの…かな。
ん?でも確かEP1で、「ここに家族は全員いる」とかいってたよな。
……家族を全員一度に失って、遺体すらもたぶん目に出来なくて、会いたくて寂しくて唯一の肉親に憎まれて…。
その末に美化しちゃったってことはないのかな。「縁寿ちゃん=ルドルフが明日夢さんを裏切ってた証拠」が正しいのなら、家族と認めて無くても不思議じゃないし…。
「全然駄目」とか「シーユーアゲイン」とか……そうか、戦人に影響受けたの、か…?
あ、でも嫉妬バトルで霧江さんが言ってたことが事実なら、戦人は親達のごたごたの一面しか知らないわけか…。
どう転ぼうと切ないな次男一家は!

それでは、頭の中がいい感じにこんがらがって来たところで、もう一度本編の最後あたりを見返して赤い蜘蛛の巣からの抜け道を探して見ます。
以上。
 

PR

● 推理するの?
推理するの?
【 2009/06/12 15:11 】 NAME [BlogPetのみおと] WEBLINK [URL] EDIT []


● コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


ほんの僅かな幸せを
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
Author
HN:
露咲昴
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
雑食性の自称文字書き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター