先程愛猫のみおとをつついていたら、「大吉を大谷にさせてもらいますー!」「大谷での投稿です」「良い大谷」「潔い大谷さんなの♪」と
四連続で大谷さんの名前が出てぎょっとして、改めてこのブログの
大谷行部吉継様発生率(何それ)の異常なまでの高さを思い知った露咲です。
というか書きすぎですよねいくらなんでも。大谷さんの名前が一度も出てきてない記事ってないんじゃないのかな。いや。あるはずだ。もしなかったら自分に引いてしまうなんて痛い状況になるやも知れぬ。
……よかった。ちゃんとあったよ。本当によかったよ、うん。
で、そんなことはともかく。テストが終わったという解放感から一気に太閤立志伝を進めています。伊達さん家を攻めまくってます。あと城一つで滅亡させられますよ~。あ、政宗は美形ですよ。すっごい好みな感じの美形ですよ。素敵…!先の戦で小十郎捕まえて登用しちゃったけど大丈夫なのかな。なんとなく、政宗さんは小十郎がいないと駄目っぽいイメージが。というかあっさり登用OKしちゃう小十郎ってどうなんだ。それでいいのか。小十郎の見た目は微妙。個人的に美形でもいいと思った。だって息子の二代目小十郎がすっごい美少年で政宗と衆道関係にあったっていうのは有名な話ですし。
そういえば、真田家を集めていたのが良かったのかいつの間にか幸村が居ました。イメージ通り!やっぱりこっちも素敵に美形です。男前。でも中々札をゲットできない。なぜだ。
…あぁ、探していた三成さんですが、なんと信長様の直臣になっていました。………本気で謀反しようかと思ってしまった。流石に主家の直臣を引き抜けはしないので、寄騎として貰いましたけど…。ううっ。
なにしやがるんだテメェ信長と思いました。ほんと何やってんのアンタ。左近も兼続も黒田長政もいつの間にかとられてたし。その上、どんだけ貢いでも「今はそのときではないようだ」とかいって札くれないし!幸村も半兵衛も光秀さんもみんな、そんなこといって札全然くれないんだよぅ。…あ、でも三成さんの見た目は好みな感じでした。中々イメージ通り。ふふふ。あぁーそれにしてもほんと、三献茶のイベントが起こせなかったのが残念で仕方がない。もう、こうなったらもうすぐ織田家が天下統一して終わりそうなこのシナリオ終わらせたらもう一回秀吉やろうかな…。そんで今度は謀反起こして頑張るんだ、
いろいろ。…でもその前に信長様の札ゲットしたいな…。どうやったらゲットできるのかさっぱりだ。高級品貢ぎまくってみようかな…。価値5以上じゃないと駄目ってそれはちょっと難易度高いよね、うん。厳しい。しかも茶席ではあんまり喜んでくれないし…。これでも茶仙と評判なのに!!
…では、夕食ができたらしいので之にて、去らば。
信密度上げるために幸村と手合わせしてみたら思いの外弱くて三連勝してしまったことに驚きつつ。
PR